最近また動画編集などもしていたりします。
そうすると絶対にぶち当たる壁が「PCのスペック問題」。
今のメインPCのスペックはそんなに低いわけではないのですが、いかんせん古い。
第4世代Core i7なのですが、やはりエンコードなどになるともたつくわけで。
で、新しくPCを組もうか考えています。
そこで第8世代Core i7にするか、Ryzenにするか、かなり迷っています。
Youtubeなどで最新のPC事情を勉強してみると
・ゲーム用途ではCore i7
・編集用途ではRyzen
という住み分けになってきているようですね。
試しにスプレッドシートを使ってi7とRyzenでの構成と見積もりを考えてみたのですが、
流用できるパーツを除いても結構なお値段になってしまいますね。
特にメモリーが高い…まあ、安いのもあるっちゃあるんですけど。
3月20日付での各パーツ構成と見積が以下の通り。
Core i7 構成 |
パーツ | パーツ品名 | 価格 |
CPU | Core i7 8700K BOX | ¥40,852 |
CPUクーラー | CoolerMaster MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1 | ¥9,835 |
マザーボード | ASUS ROG STRIX Z370-F GAMING | ¥22,900 |
メモリー | Corsair CMR32GX4M4A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 4枚組] | ¥48,480 |
M.2 SSD | SANDISK X600 SD9SNBW-512G-1122 | ¥16,980 |
電源 | Thermaltake Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R | ¥14,829 |
| | |
総計 | | ¥153,876 |
| | |
Ryzen 構成 |
パーツ | パーツ品名 | 価格 |
CPU | AMD Ryzen 7 1800X BOX | ¥43,483 |
CPUクーラー | CoolerMaster MasterLiquid ML240L RGB MLW-D24M-A20PC-R1 | ¥9,835 |
マザーボード | ASUS ROG CROSSHAIR VI HERO | ¥22,980 |
メモリー | Corsair CMR32GX4M4A2666C16 [DDR4 PC4-21300 8GB 4枚組] | ¥48,480 |
M.2 SSD | SANDISK X600 SD9SNBW-512G-1122 | ¥16,980 |
電源 | Thermaltake Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R | ¥14,829 |
| | |
総計 | | ¥156,587 |
うーん、と唸らざるを得ない。
値段が落ち着くまで様子を見ようかなぁ。
でも、自作PCはこうやって構成を考えているときが一番楽しいですね。